eco検定の広がり
エコピープル支援事業

エコピープル・アクションレポート

清水 正憲

脱プラ・資源循環型社会への誘い
【歯ブラシリサイクルプログラム】

清水 正憲

愛媛県

PROFILE

活動エリア
愛媛県松山市
eco検定合格年
2015年7月(第18回)

01.自己紹介

民間企業定年後、知人の誘いにより温暖化防止などのボランティア活動を始めました。
環境カウンセラー、愛媛県環境マイスター、愛媛県地球温暖化防止活動推進員、松山市エコリーダーなど登録いただきました。
また、平成27年度えひめ環境大学修了、平成29年度第4回うちエコ診断士資格試験に合格しました。

02.eco検定へのきっかけ

エコ活動の取り組みの一環として、
① エコ知識の習得(各種セミナー、講演会などへの参加)
② 自ら温暖化防止への取り組み(オール電化、エコリフォーム、太陽光発電所開設、電気自動車利用等)
③ 環境ボランティア活動の方とのコミュニティ参加
などを行ってきました。

多くの方にエコ情報を伝えるための知識レベルの確認、自己啓発のためにeco検定を受験しました。
今後も、環境生涯学習に努めていきたいと思っています。

03.エコピープルとしての活動

数年前より脱プラ・循環型社会・温暖化防止の目的で、「歯ブラシリサイクルプログラム」に取り組んでいます。
「ごみ」として燃焼処理されている家庭での「使用済み歯ブラシ」を資源として回収し、リサイクルして植木鉢などに再生しています。

~この活動のおもな取り組み~
① 居住地周辺の自治体、各種団体、企業などへ趣旨提案して「歯ブラシ回収BOX」を設置していただいています。(愛媛県施設、愛媛県歯科医師会、新居浜、東温、伊予、西予の各市役所ロビーに回収BOXを設置しています。)

② 環境イベントにプログラム紹介提案展示コーナーを設けていただき、来場者に脱プラなどの趣旨を説明しました。愛媛3Rフェア、エコ環境博(高知)、四国エコみらいフェス(徳島)などに提案展示しました。

多くの方に賛同いただき、各フェア会場では、「知らなかった」「どこに歯ブラシ回収BOXがあるの?」「いい取り組みですね」などの嬉しい言葉をたくさんいただいています。


これらの活動を通して、「ごみの減量化」と「リサイクル意識の定着」「CO2排出削減」につながる行動変容を願っています。

活動状況FB ページを開設しています。
https://www.facebook.com/haburashi.ehime

なお、このプログラムは、ライオン株式会社様のご支援により行っております。

04.今後の活動計画

「ごみの減量化」と「リサイクル意識の定着」「CO2排出削減」につなげるために、家庭での使用済み歯ブラシを資源として回収する「歯ブラシ回収BOX」の設置を、多くの自治体や団体、企業に提案していきたいと考えています。
また、多くの方に本プログラムを周知できるように、環境関連イベントに参加して回収BOX展示、PR活動に努めていきます。

05.社会へのメッセージ

脱プラ・循環型社会・温暖化防止は、「ちょっとした行動」を一人ひとりがわが身の事として捉え、行動に移すことによって輪が広がると思っています。
身近な使用済歯ブラシを、回収BOXに届けることから始めてみませんか?

06.eco検定受験者、学生へのメッセージ

環境活動への取り組みは、「きづき」が大切だと感じています。
きづいたことを学習して、どのように取り組んでいけばより良い環境を次世代に送れるかを考えながら、一歩一歩前進して行けたらいいなぁと思っています。

※この情報は 2024年月5月12日時点での内容です。