2023.12.07
-
受付終了
第35回
eco検定(環境社会検定試験)®
試験期間
2023年11月
17 日 (金) -2023年12月7日 (木)
申込期間
2023年10月
13 日 (金) 10:00-2023年10月24日 (火) 18:00
PICK UP CONTENTS
NEWS
2023.11.30
コンタクトセンター年末年始営業時間のお知らせ
2023.10.24


2024年度東商検定の試験スケジュール公表、公式テキスト・問題集の改訂予定について
2023.10.24
【東商検定IBT・CBT】申込みの受付を終了しました(第51回福祉住環境コーディネーター検定試験(2・3級)・第35回環境社会検定試験(eco検定))≪試験期間:2023年11月17日(金)~12月7日(木)≫
2023.10.20



【東商検定IBT・CBT】受験予定の方はお早めにお申込みください(受付期間:10月24日(火)18時まで 第35回環境社会検定試験(eco検定)・第51回福祉住環境コーディネーター検定試験(2・3級))≪試験期間:2023年11月17日(金)~12月7日(木)≫
ビジネスと環境の相関を的確に説明する力をつけるため、
多くの企業で導入されている検定です!
eco検定は、複雑・多様化する環境問題を幅広く体系的に身に付ける「環境教育の入門編」として、幅広い業種・職種の方に活用いただいています。
ビジネスシーンにおけるキャリアアップはもちろん、生活者として健康で安全な暮らしを送るために、社会の様々な場面で役立つ検定試験です。

活用方法
eco検定(環境社会検定試験)®はこんな方にオススメ!
-
1説得力を高める武器になる
顧客への提案力に差がつく!
ビジネスと環境の相関を取引先・顧客に的確に説明し理解を得られる提案力が身に付きます。
-
2社員の環境教育ツールに!
ISO14001運用に効果あり!
企業の環境経営の推進にあたっては、社内の環境意識の底上げが欠かせません。
-
3就職・進学時に+α!
エコピープルであることは絶好のアピール材料!
環境保全に取り組んでいる企業への就職活動における絶好のアピール材料になります。
VOICE
eco検定(環境社会検定試験)®︎を選んだ理由や学習内容、業務にどう役立っているかについてお聞きしました。
中村 亮太さん
川崎重工業株式会社
ロボットディビジョン
技術管理部 技術管理課 / 主事
芳井 敬一さん
大和ハウス工業株式会社
代表取締役社長
西崎 和希さん
トヨタ自動車株式会社
受験者データ
受験者の年齢、学習時間の目安

