管理職(マネジャー)のミッションは、
チームとして成果を出すこと。

第21回
試験期間
申込開始まであと

【申込期間】5月16日(金)10:00 ~ 5月27日(火)18:00

【試験期間】6月19日(木)~ 7月7日(月)

IBT・CBTとは?

About

ビジネスマネジャー検定試験®とは

企業組織の要である管理職
(マネジャー)の土台づくり

時代の変化が激しさを増す中で、管理職(マネジャー)に求められる役割は高度化、複雑化しています。

組織の要として経営層の期待を背負い、プロジェクトのスムーズな遂行、部下の育成といった役割を果たす上で、経験則や直感に頼っていては行き詰まることもあるでしょう。困難に直面したときこそ、明確な知識・理論に裏付けられた説得力のある行動が活路を開きます。とはいえ、管理職として何を学べばいいのか、ポイントを捉えるのは簡単ではありません。

ビジネスマネジャー検定試験®は、管理職が成果を出すための基礎的な知識・理論にフォーカスして設計されています。そのため、ビジネスの現場に即したスキル習得に向けて体系的に学ぶことができ、管理職としての土台をつくることができます。

また、ビジネスマネジャー検定試験®では、管理職の最も重要なミッションを「チームとして成果を出す」ことと定義しています。自信に満ちあふれた判断力でチームをけん引する姿は、メンバーの信頼感を高めるでしょう。そして、論理的な手法が組織の中に蓄積されることで、コミュニケーションの円滑化、業務効率の向上などの効果も期待できます。

管理職(マネジャー)は企業における要の存在

Data

東京商工会議所の多種多様な会員企業から寄せられた
ニーズを分析して構成されているビジネスマネジャー検定試験® は、
業種・職種を問わず、幅広い管理職の育成に役立ちます。

  • 年代

    年代
  • 業種

    業種
  • 職種

    職種
  • 受験動機

    受験動機
  • 勉強時間

    職種

Future

学習・合格することで
得られる未来

ビジネスマネジャー検定試験®は、
「チームとして成果を出す」ために必要な知識を3つのカテゴリーに分類し、
多岐にわたる知識を体系立てて習得することができます。

マネジャーのミッションは
チームとして成果を出すこと

学習項目3本柱
マネジャーの心構え 1 人と組織のマネジメント 2 業務のマネジメント 3 リスクのマネジメント
マネジメントに必要な総合的な知識を、効率的に学習できる。
マネジメントに必要な総合的な知識を、効率的に学習できる。

管理職に必要な基礎知識が1冊の公式テキストに網羅されているため、マネジャーとしてステップアップを図るビジネスパーソンにとって、その第一歩を踏み出すにあたり最適な教材です。業種や職種を問わないことも特徴のひとつです。

多くの管理職が抱く不安や戸惑いを軽減できる。
多くの管理職が抱く不安や戸惑いを軽減できる。

管理職に就任し、何の失敗や戸惑いもなくチームをリードし結果を出し続けている人などいないのではないでしょうか。
時代の変化がさらに速くなる今後は、本検定で得る知識が目標の達成や課題解決のスピードアップに必ず役立ちます。

キャリア開拓の礎となる。
キャリア開拓の礎となる。

本検定に合格することで、管理職が身につけておくべき知識を有していることを、客観的に示すことができます。昇進や転職にあたり、ご自身の武器のひとつになるでしょう。

こんな方におすすめ!

これからマネジャーに
なる方(新任管理職)
既にマネジャーとして
活躍している方
マネジメント能力の
ステップアップを図りたい方

Requirements

試験要項

試験方式について

IBT方式
CBT方式

受験方式

IBT

概要

受験者ご自身のパソコン・インターネット環境を利用し、受験いただく試験方式です。
受験日時は所定の試験期間・開始時間から選んでお申込みいただきます。詳細はこちら。

試験期間

■第21回

【申込期間】5月16日(金)10:00 ~ 5月27日(火)18:00
【試験期間】6月19日(木)~ 7月7日(月)

■第22回

【申込期間】9月19日(金)10:00 ~ 9月30日(火)18:00
【試験期間】10月23日(木)~ 11月10日(月)

※開始時間は①10:00~11:45、②13:00~15:45、③17:00~19:00まで、各回15分毎に選択可能です。(申込先着順)

※上記時間設定は申込状況等に応じて変更となる場合があります。

試験形式・時間

多肢選択式・90分

※別に試験開始前に本人確認、受験環境の確認等を行います。

受験場所

自宅や会社等

(必要な機材含め、受験者ご自身でご手配いただく必要があります)

受験料

7,700円(税込)

受験資格

学歴・年齢・性別・国籍による制限はありません。

その他

受験上の配慮が必要な場合は事前の申請が必要です。詳細はこちら。

受験方式

CBT

概要
各地のテストセンターにお越しいただき、備え付けのパソコンで受験いただく試験方式です。
受験日時は所定の試験期間・開始時間から選んでお申込みいただきます。詳細はこちら。
試験期間

■第19回

【申込期間】5月17日(金)10:00 ~ 5月28日(火)18:00
【試験期間】6月21日(金)~ 7月8日(月)

■第20回

【申込期間】9月20日(金)10:00 ~ 10月1日(火)18:00
【試験期間】10月25日(金)~ 11月11日(月)

※開始時間は10:00~19:00までの間で各会場ごとに設定されています。申込を開始した際に選択可能です。(申込先着順)

試験形式・時間

多肢選択式・90分

※別に試験開始前に本人確認、受験環境の確認等を行います。

受験場所

全国各地のテストセンター

受験料

7,700円+CBT利用料2,200円(税込)

受験資格

学歴・年齢・性別・国籍による制限はありません。

その他

受験上の配慮が必要な場合は事前の申請が必要です。詳細はこちら。

試験案内(PDFデータ)

各級の基準・出題範囲・
合格基準等について

出題範囲・合格基準

最新の公式テキストの基礎知識とそれを理解した上での応用力を問います。最近の時事問題からも出題する場合があります。
100点満点とし、70点以上をもって合格とします。

合格者への称号付与

商工会議所認定 ビジネスマネジャー

TEXTBOOK / WORKBOOK

公式テキスト / 問題集

公式テキストは、「マネジメントに関する総合的な基礎知識」を
網羅的にカバーし解説しているため、試験対策が終わってからも
マネジメント手法やマーケティング理論、各種フレームワーク
などを調べる「マネジメント基礎の辞書」としても活用いただけます。

Trial Exam

ビジネスマネジャー検定試験®
お試し受験

過去のビジネスマネジャー検定試験®を、オンラインで
気軽にお試し受験していただくことが出来ます。
どのような出題がされるのか、イメージを持っていただくためにも、
是非、お試し受験をお受けください。

お試し受験を受けてみる
ビジネスマネジャー検定試験®お試し受験

Corporate Cases / Motivation・How to use

企業・団体の導入事例 /
受験動機・活用方法

ビジネスマネジャー検定試験®を受験された
企業・団体のインタビューや、合格者・推薦者の声をお読みいただけます。

企業・団体導入の事例

合格者の声
(受験動機・活用方法など)