よくあるご質問

【筆記試験】総合

領収書は発行できますか?【合格証明書】

以下を下記の宛先までご送付ください。

①クレジット利用明細のコピー(他の明細は黒で消したもの)やコンビニ受領書(レシート)原本等 お支払いの証明ができる書類
②領収書の宛名と...

受験票が届きません【簿記・筆記試験】

受験票は紙での郵送をしておりません。
受験票は受験票開示期間中に受験票ログインページからダウンロードできます。
期間中にログインできない場合は、受験者ご本人が東...

資格に有効期限や更新制度はありますか?

合格後の手続きや資格更新、また合格の有効期限はございません。一度取得した級は、ずっと保持していただけます。
なお、販売士は5年ごとの更新制となっております。

過去に合格した検定試験の証書番号が知りたい

証書番号を確認していただく方法としては、「合格証明書」(有料)の申請をしていただく必要がございます。
合格証明書の申請につきましては続きを読む

簿記検定試験の合格証明書が欲しい

合格証明書の申請につきましてはこちらをご確...

試験の予約をした日に欠席になってしまう場合はどうすればいいですか?

欠席すると自動的にキャンセルとなりますので、特にご連絡いただく必要はございません。
なお、試験施行が中止の場合を除き、いかなる理由でも受験料・事務手数料の返金や次回への振替えはできませ...

領収書は発行できますか?【日商簿記】

以下を下記の宛先までご送付ください。

①クレジット利用明細のコピー(他の明細は黒で消したもの)やコンビニ受領書(レシート)原本等 お支払いの証明ができる書類
②領...

受験票の印刷方法が分かりません【簿記・筆記試験】

受験票は、試験当日までにご自宅、またはコンビニ等に設置してあるプリンターでA4サイズに印刷をしてください。
試験当日の本人確認にて使用いたします。印刷...

申込みができているか確認したい。【簿記・筆記試験】

お申込み手続きが完了された方には、ご登録いただいたメールアドレス宛に「申込み・お支払い手続き完了のご案内」をお送りします。
クレジットカード決済の場合はクレジットカード情報登録完了後、...

体調不良を理由に途中退席できますか?

受験上の配慮申請において事前に許可された場合を除き、途中退席はできません。退席した時点で試験終了となります。

ネット試験(CBT方式)で受験するには、どこから申込みをすればよいですか?【簿記・筆記試験】

CBT方式でのご受験をご希望の場合はこちらをご確認ください。

合格証はいつ届きますか?/届かない場合、どうすればよいですか?【簿記・筆記試験】

2024年度より成績表・デジタル合格証は専用サイトからのダウンロード形式となります。
試験結果照会期間(成績表・デジタル合格証)が開始されたら、NEWS・新着情報にてお知らせいたします。<...

身分証明書とはどういうものですか?

運転免許証、パスポート、写真付きの住民基本台帳カード、個人番号カード、学生証、社員証など、原則として、第三者機関発行で氏名・生年月日・顔写真が揃って確認できるものです。
※電子媒体やコ...

成績表・デジタル合格証を確認するにはどうすればよいですか?

試験結果照会期間が開始されたら、NEWS・新着情報にてお知らせします。

試験当日の持ち物は何ですか?【簿記・筆記試験】

試験当日は以下のものを必ず持参してください。
・受験票
・筆記用具(HBまたはBの黒鉛筆・シャープペンシル、消しゴムのみ)
・電卓(関数電卓・プログラム機能は除く)...

試験会場を選ぶことはできますか?【簿記・筆記試験】

試験会場の指定はできません。
本ウェブサイトからのお申込みでは東京23区内の指定会場での受験となります。
その他の地域での受験をご希望の方は続きを読む

試験中にトイレに行くことはできますか?【筆記試験】

試験中のトイレ退室はできません。 トイレ退室はその時点で試験終了となります。
ただし、医師の診断書等により、その必要性が認められる場合には、受験上の配慮を行っております。申請書類の提出...

試験日に都合が悪くなってしまいましたが、受験料は返してもらえますか?

 試験施行が中止の場合を除き、いかなる理由でも受験料・事務手数料の返金や次回への振替えはできません。

日常生活で普通に使用しているもの(補聴器、つえ、ルーペ、車いす等)を使用して受験したいのですが、手続きは必要ですか?【簿記・筆記試験】

  日常生活においてごく普通に使用している補聴器、つえ、ルーペ、車いす等を使用して受験する場合にも申込登録時に受験上の配慮申請が必要になります。
 また、試験中はH...

身体に障害がありますが、受験できますか?【簿記・筆記試験】

 お身体に障がいがある方などには、事前申請にて受験上の配慮を行っております。
申請書類の提出が必要となりますので、申込登録時に受験上の配慮申請を行ってください。
●...

申込みの際に必要な書類はありますか?

お申込み手続きは受験料(日商簿記検定試験は受験料と事務手数料)の払込みをもって完了しますので、申込時に必要な書類はありません。
ただし、お身体に障がいがある方や、妊娠中などで受験の際に...

受験に際して必要な資格や要件はありますか?

学歴・年齢・性別・国籍に制限はありません。また、級の設定のある試験についても、上位級(1級・2級、アドバンスクラス)から受験いただくことが可能です。

申込方法や受験料の支払方法を教えてください【簿記・筆記試験】

申込期間内にお申込みページよりご登録いただき、受験料・事務手数料のお支払いもってお申込みは完了となります。
※クレジットカード決済もしくはコンビニ払いとなります。
※電話や窓...